大和市在住のS様邸日立冷蔵庫 R-SF48BM納品
本日冷蔵庫の納品にお伺いいたしました。S様邸です!今までの冷蔵庫が急に冷えなくなり新しい商品をお買い上げいただきました。今までの冷蔵庫は日立 R-S44MVP2でしたがお伺いしたとき昨日あたりから急に直ってしまったとのこ…
本日冷蔵庫の納品にお伺いいたしました。S様邸です!今までの冷蔵庫が急に冷えなくなり新しい商品をお買い上げいただきました。今までの冷蔵庫は日立 R-S44MVP2でしたがお伺いしたとき昨日あたりから急に直ってしまったとのこ…
2011年4月8日に大和綾瀬大会がありましたので、応援にグランドに伺ってみました。子供たちが必死にボールを追いかけ活気のある大会でした。私どもが応援しております、柳橋S.Cのみなさんの頑張りで今大会は堂々の準優勝でした。…
この写真は配線した電線を誤ってほかの職人さんが釘やビスをうたないように、保護管を打ち込んでいる写真です。故意に電線を傷つけるかたはいないのですが、事故を未然に防ぐため当社ではコストはかかりますが企業努力の一環として保護管…
お施主様の屋上の写真をアップさせていただきました。海の近くのサーファーのお施主さまですが、ご夫婦そろってセンスの良いプランニングでしたのでとてもかっこよくでしました。ダウンライトはミニクリプトンタイプで、ほかに人感センサ…
4年ぐらい前のドアホンです。見た目は新しいのですが、鳴らした時に異常音がでるためお客様の希望で新しいものにすることになりました。前回は旦那様と友人の方で取り付け工事と配線をしたとおっしゃっていました。 前回…
3月24日は柳橋サッカークラブの卒団式に参加させていただきました。6年生がご父兄に感謝の手紙を読み「今までありがとう!」といつもは口にしない言葉をいいながら涙していました。みんなご父兄一同もそんな子供たちを見てグッときて…
専用の壁掛け金具のベース側を取付したい箇所に取り付けます。建設会社様が下地を前もって施工していただいておりましたので、どこでもビスが留まるようになっております。新築などこれからお家を建てる方はなどは取り付け…
分電盤を新設いたしました。オール電化住宅ではないのですが、IHクッキングヒーターなどが入っていましたので、ブレーカーの数も多めの20回路でした。ブレーカーを最初の時点で細かく別けておくとブレーカーが飛ぶ心配がなくなります…
玄関天井に付いていました照明器具です。年式が30年以上前の器具でさわると器具内の配線が取れてくるぐらい劣化していました。たまたま新しくする機会が良い時期だったと思います。 器具を外してみると照明器具のところ…
K様邸でいままで使っていたブラウン管21型テレビです。アナログなら使えたのですが、外付けチューナーが高いのでそれなら液晶にしようということになりました。 …