- 施工事例
SONY HX80R40V壁掛け施工
専用の壁掛け金具のベース側を取付したい箇所に取り付けます。建設会社様が下地を前もって施工していただいておりましたので、どこでもビスが留まるようになっております。新築などこれからお家を建てる方はなどは取り付け…
専用の壁掛け金具のベース側を取付したい箇所に取り付けます。建設会社様が下地を前もって施工していただいておりましたので、どこでもビスが留まるようになっております。新築などこれからお家を建てる方はなどは取り付け…
分電盤を新設いたしました。オール電化住宅ではないのですが、IHクッキングヒーターなどが入っていましたので、ブレーカーの数も多めの20回路でした。ブレーカーを最初の時点で細かく別けておくとブレーカーが飛ぶ心配がなくなります…
玄関天井に付いていました照明器具です。年式が30年以上前の器具でさわると器具内の配線が取れてくるぐらい劣化していました。たまたま新しくする機会が良い時期だったと思います。 器具を外してみると照明器具のところ…
お客様の持ち込み修理品で、電源コードを何かで挟んでいたのか切れてしまったそうです。コードを加工し、安全に使えるようになりました。このまま、無理にテープなど巻いただけで使用すると発火や感電の原因…
今日はツーバイフォー住宅の工事に来ました。壁の中は柱みたいのがあったりまた、外側はラーチ合板(ベニヤみたいなもの)が張ってあります。ツーバイはこのように面が支えあって耐力壁を作り強度を出しています。私どもはもちろん電気の…